◉尚学舎 NEWS (三月号)PART③◉

【新年度説明会 資料】

◉中1の1年間の流れ

【1学期(4月~7月)】

生活習慣も生活環境も勉強も大きな変化のある中1の1学期。ワクワクドキドキ以上にストレスも増え、ちょっとしたことで傷つきやすい時期です。友達関係や先生からの指導等あらゆる面で保護者のサポートが必要となります。部活や体育祭など体力は消耗しがちとなるので休息が大切です。一番のストレスはやはり勉強です。入学前に5月末程度まで数学英語理科社会を終わらせておけば、かなり穏やかに学校生活をスタートさせることができます。渋谷区の探求学習に対してもおそらく多くのレポートが課題となる可能性が高いので、そのフォローもしてあげると良いでしょう。土日もなるだけ休息日とし、月曜日からの学校生活に疲れを残さないように気をつけましょう。


★1学期は塾では宿題量は少なめに出していく予定ですが、それでも宿題をすることはとても大切です。平日に塾の宿題をやるとなると学校の課題などが突然出されたりして、できなくなり、塾を休むきっかけをつくってしまうことに。土曜日日曜日の午前中などを利用し、出された宿題はその週のうちに全て終わらせる習慣を必ずつくるようにしましょう。


○春休みに少し予定入れちゃったけど、中学生活を第一に考えて、春期講習はしっかりと頑張らせよう。入学後はきっとバタバタするし、勉強面ではいろいろ口を出さずに学校生活に慣れるまでは見守るように心がけよう。塾の宿題はさすがに平日は無理だろうからカフェ勉に土曜日日曜日どっちかで連れていって、仕事もついでに済ませちゃおう。

✖中1から高校受験は始まってるから、部活も塾も学校も全力で頑張ってもらいたい。全てにおいて全力投球!!(疲弊して不登校になる)

✖まずは中学生活に慣れてくれればいいから、英語とか数学もよくわかってないけど、放置でいいっかあ。まあいずれわかるようになってくれるでしょう。土曜日日曜日は気分転換にいろいろと連れ出してあげようかな!(成績不振で不登校になる)



【2学期(9月~12月)】


中学生活にも慣れて、穏やかな日々が送れます。
良かれ悪かれ生活習慣や勉強習慣がルーティン化される学期。特別なことがない限りこのまま中2の3学期まで変わりません。良い習慣が作れた生徒は安心ですね。悪い習慣がついてしまいそうな生徒はoptionクラスに参加したりと、変化を持たせていきましょう。



★10月に前期の通知表が渡される。定期試験ではなかなかの高得点をとっていたのにも関わらず、厳しい結果になることも。「授業中の態度」「提出物の精度」が大切だと実感し、後期からは科目ごとに狙いを定めて、少しずつ「内申点の取り方」を身につけていきたい。この時期に高校説明会に必ず参加しましょう。どんな高校がいいかも含めて積極的に塾の先生に相談しましょう。


○我が家の高校に求めるトップ3は「キャンパスを含めた環境の素晴らしさ」「早慶GMARCH国立大学を目指せる大学付属または都立高校」「文化祭体育祭部活が活発だけど強すぎない高校」だから、その条件で本村先生に数校紹介してもらおう。推薦入試も含めて、内申点や加点資格なども中1のうちに把握しておこう。


✖いつになったらうちの子は変わるんだろう。高校説明会、どこに行っていいのかわからないし、部活忙しそうでどうせ行く暇なんてないんだよね。他の家庭はどうしてるんだろう。果たして行きたい高校とかいつか出てくるのか。通知表で2がついたらマズいらしいけど、なにがどうマズいのかわからないし、本人の問題だから本人が意識しないとダメだと思う。



【3学期(1月~3月) 】

中1の3学期は「中2の0学期」です。
つまり、翌学年の準備をする期間です。進級準備に最適なのは「英検・(数検)」です。後期期末試験の勉強と並行して、英検・数検を勉強して、中2の1学期も穏やかなスタートがきれるようにしておきましょう。中2は英語数学ばかりでなく、理科社会もボリューミーになる学年です。学力差が開く中2で飛躍できる準備をしておきましょう。


★中1は 基礎期 として、1年間「定期試験」に向けて特に頑張ってきました。後期期末試験でしっかりと仕上げた状態で、定期試験の勉強法は身につけた状態で進級しましょう。中2 は応用期です。定期試験ばかりでなく、「模擬試験」でより志望校に近づけるように努力していくようにしましょう。そのための英検3級や数検3級です。



○英検(3月CBT)・数検(4月本会場)、全て申し込み完了。中1は本当に穏やかに過ごせたし、定期試験も模擬試験もいい調子で終えることができた。これも、結局はこの3学期の使い方なんだよね。数検と英検は推薦入試でも加点されるし、いいことしかないから必ず取得して中2も同じく穏やかにスタートしてほしい。



✖後期期末試験、まさかの300点きっちゃうとかほんとありえないんだけど、、前期中間テストから80点くらい下がっちゃってるし。英検クラスも結局受けずじまいだし、説明会も行ってないし、さすがにマズいかも。。中2で奮起してくれればいいけど、とりあえず中2の最初の塾の面談は予約しないと。


× CLOSE